「診察費用について」を更新しました

診察費用

当院は保険診療を行っております。
保険診療の基準(全国一律に規定されています)に従い、初診時は3割負担でおおむね約2500円~、再診時には約1600円~の診察費用となります。

<初診での診察費用の内訳>

初診料等: 約1100円

睡眠ヒアリング・カウンセリング/初回: 約1200円 (通院精神療法30分超:睡眠や精神状態に関する心理社会的要因・生活習慣に関する調査と指導)

(以下は必要に応じて生じる費用です)

処方せん料(処方があった場合):約200円

採血検査:約2000円~(睡眠に関連する項目の採血検査があった場合)

心理検査:240円(医学的質問紙による追加検査があった場合)

<再診での診察費用の内訳>

再診料等: 約400円

睡眠ヒアリング・カウンセリング:約1000円

処方せん料(処方があった場合):約200円

採血等の追加で検査を要する項目がある場合には医師が都度確認を致しますので、必要性等についてはお気軽にお尋ねください。また、過去に受けた健康診断結果等をご持参いただけることで、省略可能となる検査もあります。

お支払い方法

お支払方法は現金のみとなります。ご迷惑おかけいたしますが、現金のご用意をお願い致します。

保険診療では診察費が1~2ヶ月後に実質的に正式に確定するため、まれに、少額ではありますが返金あるいは追加支払いのお願い等が発生する場合があります。

適応される健康保険等について

国民健康保険や職場の健康保険等による保険診療となります。診察の際は保険証をお持ちください。ひとり親制度や小児診療に伴う医療証、自立支援医療(当院を指定した場合)も利用が可能です。定期的な通院を要する場合には、医療費の自己負担が実質的に3分の1になる(1割負担となる)自立支援医療の利用もご検討ください。

※生活保護の医療券には対応しておりません。