よくあるお問い合わせ(FAQ)

Q. 診察時間はどれくらいですか。
A. 初診が30分〜1時間、再診が5-10分程度になります。

Q. 診察費はどれくらいですか。
A. 当院は保険診療を行っております。
保険診療の基準(全国一律に規定されています)に従い、初診時は3割負担でおおむね約2500円~、再診時には約1600円~の診察費用となります。採血といった追加の処置/検査が必要となる場合などには追加費用がかかります。また、時間帯によっては健康保険で定められた割増料金が発生する場合があります。
詳細はこちらをご参照ください。

Q. 支払い方法を教えて下さい。
A. 大変申し訳ありませんが、当院では現金払いのみを承っております。

Q. 各種文書の作成にはどれくらい時間がかかりますか。
A. 10日〜14日程度、時間を要する場合がございます。

Q. 各種文書の作成にかかる費用を教えて下さい。
A. 診療情報提供書(3割):750円、傷病手当金支給申請書(3割):300円、診断書(自費・税込):3300円、障害者手帳作成料(自費・税込):5500円、自立支援医療に関わる診断書(自費・税込):3300円
郵送する場合、別途送料が必要となります。

Q. 精神科的治療については貴院ではどの程度対応してくれますか。
A. 当院は睡眠のお悩みにフォーカスした治療を提供しており、詳細な心理検査やカウンセリング等には対応しておりません。心理的なお悩みに関しては、適宜他院精神科等へのご受診をお願いする場合がございます。予めご了承下さい。

上記以外不明点などございましたら、以下のお問い合わせフォームにお問い合わせ下さい。